若者の就労支援・中小企業の人材確保など
自治体を活性化するためのサービス提供

創業当時から若者の就労支援という
社会課題に向き合ってきたノウハウを活用。

ニートという言葉がまだ社会問題化する以前から、若者の雇用問題にコミットし、若者の就労支援事業を手掛けてきました。そして今、日本では更なる労働環境を巡る課題に立ち向かうことが求められています。HRPでは、若者がより働きがいのある未来と企業に出会うためのサポートを、自治体・行政機関と共同で推進いたします。

課題に応じたきめ細やかなサポート

若者の就労支援や女性の雇用促進、中小企業の人材確保など、自治体によって課題は様々です。就労支援施設の立ち上げから、キャリアカウンセリング、就職支援セミナー、企業とのマッチングイベントなど、様々なご要望にお応えします。

規模の大小に関わらない豊富な実績

これまでに東北から沖縄まで各地方自治体での取り組みから、中央省庁での取り組みまで述べ100事業以上もの支援をしております。5年以上もの長期的なプロジェクトからワンポイントのセミナーまで、幅広く対応いたします。

これまでの若者支援の知見を活かし、各地域の実情に即したコンテンツを開発・提供します。

「働く」一歩目をサポート

ニート・フリーターからの社会移行を目指す方や、その保護者の方のサポートなど、初めの一歩を踏み出す勇気をサポートします。個別の就労相談から、職業観醸成のためのプログラム、企業との出会いの場の提供まで様々なプランで「働く」一歩目をサポートいたします。

「働き続ける」気持ちをサポート

若者が安心して働き続けることが出来るよう、キャリアカウンセリングや定着支援セミナーは元より、企業の働きやすい環境づくり・職場づくり等のコンサルティングを行っています。本人、メンター・管理職層への研修から、人事制度設計まで幅広く提案し、若者の「働き続ける」気持ちをサポートいたします。

最近の記事

  1. 2018.03.13

    卒業

おすすめ記事